昨日は坂井市では各地域で敬老会が行われてましたよ!😊
各地域でと言うのは、昔は坂井市全土のおじいちゃんおばあちゃんが対象で行ってたんですが、人数が多いのと、参加者が減ってきた事もあり、地域(坂井市だと小学校区域)で区長会やまち協または地域の壮年会の人などの協力の元開催する事になりました!
今年も春江東部地区は沢山の方が来てくれて楽しんでいってくれましたよ!
そして、地域の沢山の方々の協力があってこそ、この様な素晴らしい敬老会が実現できるんです!🙌
自分もスタッフとして参加させてもらいましたが、地域のパワーをひしひしと感じました!
地元の高校3年生の子が習っているトランペットや、詩吟、三味線とそしてニュースポーツなど楽しい企画が盛りだくさんの敬老会でした!
『こんな素敵な敬老会を開催してくれるし、皆んなの元気な顔見れるし、外に出るきっかけ作ってくれるから元気で長生きできるわ!昔、わたしらの時はこんなの無かったでの(笑)ありがとね😊』
これも地域の皆さんのおかげですよね!
今年で四年目になる敬老会も大成功で終わりました!
来年またみなさんの元気な姿で参加してくれるのを楽しみにしてます!
あっ、そうそう!春江の東部地区は子供も多いし、元気な高齢者も多いんですよ😊👍