ふくい若手議員の会…45歳の僕がまだ若手議員と呼んでもらえるのは嬉しいやら、若い人が議員にならないから若い方なのかは別問題として💦
昨日坂井市春江町にて『地域の政治、そうだったのか❗️若手議員と語ろう会』が開催されました。
若手議員の会として年に1回から2回メンバーの地元で開催されてます。
開催する目的としては、議員さんはなんだか偉い人がなってる!とか、話しづらいとかを聞くので、そうじゃないよ!みんなと同じ目線で活動しているし、同世代だからこそ、話しやすいし、いつも思ってる事をぶっちゃけて話し合っていける環境を作り、身近な地域の政治ってのは、国会とは違い、もっと身近な政治なんだよ!と言うのを出していきたいと言う思いで開催してます。
坂井市議会としても議会報告会が行われてますが、中々集まらないのが現状の中、今回は32名と沢山の参加者が集まってくれ、ホッと胸を撫で下ろしました!
今回、地元議員としてホスト役だったので、流れややり方も任せてもらえたので、今まではスクール形式だったのを、前半は質問コーナー、後半はグループディスカッションで3つのテーブルに分けて4つのテーマ
- 選挙参加について
- 子育てについて
- 新幹線開通によるまちづくりについて
- フリートーク(何でもOK🙆♂️)
でみんなの中に入り、一緒に討論させてもらいました!
参加者の市民さんたちから色々な話が聞けた事で、今後行政にも訴える事も沢山あり、各市町の議員も同様にしっかり取り組んで訴えていきます!
そして、昨日は福井新聞と日刊県民福井、福井テレビとFBCテレビも取材に入ってくれたので、新聞は明日の紙面、福井テレビは18:14からのみんなのニュースにて、FBCテレビは16:20からか、18:15からのおじゃまっテレのニュースの時に放送される予定です!
お時間あれば僕たちの活動を見てくださいね!