いきなりですが、昨日5月10日は何の日?!
後藤の日ですね(笑)
って、自分で喜んでいますが…
今日は、坂井市で毎年中学2年生対象に行われている、坂井市とイギリスのウェールズ市と国際交流事業の報告と実際にウェールズ市に10日間ホームステイに行っていたメンバーの解団式がありました。
実は、数年前にウチの娘も一次試験は合格したんですが、二次試験の面接で残念ながら合格出来なかったんです。
今回も27人の坂井市内の中学生が半年間の研修を終えて、実際にウェールズ市で学生との交流授業やホームステイ、そして、イギリスの文化に触れ合う大変貴重な経験をしてきた子供達の報告会は、約1時間にまとめたビデオ上映で物凄く伝わってきました!
子供達の体験してきた経験は僕らの子供の時には考えられなかった本当に素晴らしい経験だと思うし、このような事業を行なっている坂井市の子供達は幸せだな!と感じました!
本来は全員、そのような経験をさせてあげたいけど、やはり予算もある事なので出来ませんが、この経験をした子供達は、行けなかった子供達も含めて、経験談を広めてもらって視野を広めてもらい、色々な沢山の経験をしていってもらいたいと思いました。
今年もこの事業はありますので、今年中2になる子供達やご父兄の皆さんには、ぜひ募集が始まったら手を上げてもらいたいですね!