ここ最近11月とは思えられないぐらい暖かい日々が続いてます。
家では蓄熱暖房機を付けたのですが、毎日暖かくて、もう一度切ろうかな?と考える日々です
先日、11月8日木曜日に丸岡高校で毎年恒例の高校生議会塾を開催しました!
高校生の子供達と色々なテーマのもとに子供達の考え方を引っ張り出すようなカタチで意見交換会をしました。
沢山の思いもしなかった想いを聞かせてもらい刺激を沢山といただきました!
最後に『議員のイメージってどうだった?』
と聞いたら
『もっと硬いイメージでしたが、凄くイメージが変わりました!』
と言ってもらいました!
さらには、帰る時にメンバーの一人だった子が走ってきて、
『本当にイメージ変わりました!ありがとうございました!
僕も将来はイベントを手がける立場になりたいと思ってます!』
と言ってくれ、子供の夢をしっかりと聞かせてもらい、彼達の想いの強さも受け取りました!
『その時は応援するから絶対に話ししにきてな!』
そういい帰らせてもらいましたが、僕が高校生の時とは違い、今の子供達はしっかりと自分の想いやビジョンを持っている子達が増えてきているのにはビックリしたと同時に、坂井市の子供達は頼もしいなぁとも感じましたよ!
次は三国高校と坂井高校で同じように行われ、最終的に高校生議会を開催して、子供達の想い…理想を現実に変えていけるように議員として頑張っていきたい!と強く思いました!