昨日は三国高校にて高校生議会塾を開催しました。
高校生による三國の街を活性化や三国を紹介する色々な提案プレゼンを各教室に分かれて聞かせてもらい、その後は生徒たちと一緒に、良かった点、改善する点を話し合いました。
高校生たちの若いアイデアや考え方にたくさんの刺激をもらいました。
そして、彼らのアイデアを僕なりにブラッシュアップして、高校生たちと改善していき一つの形になっていったのかな?と思います。
予算なんて関係なくアイデア出し合いましたが、僕の班は本当に実現しそうで、実現したら面白そうなアイデアでしたよ!
彼らのアイデアを形にするのも僕たち市議会議員の仕事だと思うので、ブラッシュアップして議会に持って行けるようにしたいです!
そうする事で高校生たちにも自分たちの考えが現実になる!という事も実感し、坂井市にさらに愛着湧くのかな?と思います。
そして、雑談の中で出てきた、えちぜん鉄道の快速鉄道の案にはビックリもしながらも、
『確かにっ!』
と納得もさせられました‼️
今度は坂井高校との議会塾を経てから、2月4日に議場にて各高校から出てきた代表たちのプレゼンがあります。
とても楽しみですね!